PT2のtsファイルのカット編集(TME3お試し版)とVLC(再生ソフト)との出会い
PT2さんの録画、再生も順調にできるようになってきたんで、いよいよ編集方法の模索だす。
いくつかフリーのtsCMカット編集ソフトを試用してみたがどれもなかなか使いにくい。アナログ放送録画のときカット編集に使っていたTME2さんの快適性が忘れられん!
TME2さんで試しにtsファイルをカット編集してみたがどの再生ソフト(GOMさん、WMP11さん、VLCさん)でも音が出ん!orz
ふたたびググッてみるとTME3さんはAAC音声の編集能力が強化されたようだした。
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/tmpg.html
それではということでTME3さんの威力を確かめようということで以下のペガシスさんの公式ページからお試し版を落としてみた。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tme3.html
TME2さんに慣れとったんで早速30分くらいのtsファイルをCMカット編集。すばらしい快適さで変換され申した(MPEG2-TS⇒MPEG2-PS?)。
ほいでもって編集されたファイルを再生しようとしたらまたまた私の手持ち(GOMさん、WMP11さん)ではカクカクして順調に再生されない???
それからググルこと約1時間ようやくしたの再生ソフトを見つけましてん!
VLC media playerのダウンロード先
http://www.xucker.jpn.org/pc/vlc_install.html
こいつだとTME3お試し版で編集したファイルも順調に再生できよる!←やったー
ようやくTSファイルのCMカット編集に一筋の光を見いだしたどんがら 今日はぐっすり眠れそうだす。
| 固定リンク
コメント